2010年02月26日

何気ない「美」






唐草人の
お店や自宅で使う水は
実は、、、
山から汲んで来るんです。
(;´_ゝ`) ウンショ






       水道代払ってないのか
    ⊂( ̄O ̄) 可哀相に






払ってますよ
オィ(#-ω-)c<-Д-;) ハゥ
そこまでNOビンボー





唐草人のお店では
抹茶やコーヒー・煎茶など
お出ししてますが
「水道水」と
「湧き水」を比べた時の
美味しさは
言うまでもありません!!
また
場所によって「味」が
違うのが面白いですね~。
(´∀`)ノ 水 Love♪






       凝り性だな
     ( ̄O ̄) オィ






一回で
100リットル前後
汲んで来ますが
無くなるとまた汲みに。。
(´ー`)ノ 7-10日位






んで
前回行った時は
水場の傍らに
「発見」しました!
Σ(゚◇゚;) コレは



雪像発見!!

10cmくらいの雪像?





       ユーモラスだな
    ⊂( ̄O ̄) オィ






恐らく
親子で来たお子さんが
水汲みを待ってる間に
作ったんでしょうか?
(*´Д`) ナゴム






実は、、
私がCQBへ
参加させて貰う時は
この水を
持って行ってるんです。
「カップメン」や
フリードリンクの
「コーヒー」
「白湯(さゆ)」
「水」
イロイロ試して
みて下され♪
(´▽`)ノ 2/28参加予定






チャンチャン



(´∀`)ノ by 唐草人




タグ :


Posted by CQBスタッフ  at 17:28 │Comments(8)

この記事へのコメント
どおりで水が違うなと思っていたら、そういうワケだったんですね。




すいませんウソつきました。分かりませんでした。
Posted by たこ at 2010年02月28日 21:34
オイラはよく分かってなかったけど、今日のコーヒーはすっごく美味しかったです(・∀・)
Posted by ぽぽ at 2010年02月28日 23:43
あー。どうりでねー。


、、、すいません。俺もウソつきました。


P90とG36の弾速の違いはわかったんだけどなー。。。



俺は津南の竜ヶ窪の水がお気に入り。
ロケーションも最高♪

ご飯も格段に違いがでるー♪
Posted by あぜがみ ゆうじ at 2010年03月01日 21:48
どもです!
いつもお世話になっております
十日町の輩であります!

3月14日ってデイゲームありますか?

一応、伺う予定になってたのですが

CQB倶楽部さんの予定が解らなかったので

ココへ書き込みさせてもらいました

あると嬉しいですw
Posted by T.R.I.P  Aoa at 2010年03月01日 23:24
たこ様


コメント有り難うございます
いえいえ
ウソもいいもんです♪
(゚ω゚)ノ たまには

       全てそうだな
    ⊂( ̄O ̄) オマエの人生


(´∀`)ノ by 唐草人
Posted by CQBスタッフCQBスタッフ at 2010年03月01日 23:35
ぽぽ様


コメント有り難うございます
いや~
嬉しいですの。。
フリードリンクですので
ドンドン飲んで下さい。
(゚ω゚)ノ 腹一杯♪

       だからか?
    ⊂( ̄O ̄) オマエの腹


(´∀`)ノ by 唐草人
Posted by CQBスタッフCQBスタッフ at 2010年03月01日 23:39
あぜがみ ゆうじ様


コメント有り難うございます
新潟県は
アチコチに清水が出て
恵まれてますよね~。。
(゚ω゚)ノ 水ウマ♪

       だからか?
    ⊂( ̄O ̄) オマエの腹


(´∀`)ノ by 唐草人
Posted by CQBスタッフCQBスタッフ at 2010年03月01日 23:41
T.R.I.P  Aoa様


コメント有り難うございます
お世話になってます♪
3月は
7日・14日・21日が
デイゲーム。
27日は
ナイトゲームとなります。
(;゚ω゚)ノ 仕事忙しぃ

       仕事<CQB倶楽部ダロ?
    ⊂( ̄O ̄) オィ


(´∀`)ノ by 唐草人
Posted by CQBスタッフCQBスタッフ at 2010年03月01日 23:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。