スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年01月07日

-守 破 離-




-理論-



前に茶道を嗜んで(たしなんで)おられる

唐草人氏のお店で抹茶を頂いたコトがありました。



その時に

数時間、お話をさせて貰いましたが

「武道」と「茶道」、「動」と「静」で

正反対かと思っていたら

考え方に共通点が多く驚きました。




例えば、双方に

「守(しゅ) 破(は) 離(り)」と言う

言葉があるのですが



「守」とは

師の教えを守り、型を作っていく。


「破」とは

その型を壊し

自分なりの創意工夫をして洗練させていく。


「離」とは

何ものにも囚われない(とらわれない)境地。

彼岸・或いは悟りとも言う。



それを

サバゲに当てはめてみると

「守」・・・「新兵」

「破」・・・「ベテラン」

「離」・・・「マスター(達人)」



といったところでしょうか?



それぞれの段階は

「新兵」→「マスター」に突然なれるものではなく

各人の修練と経験の積み重ねによってのみ

段階を踏んでいけると思います。



数ヶ月に一度ゲームを楽しむより

目標を決め毎週ゲームをされた方が

技術の上達に差が出ると思います。。。が

ゲームの楽しみ方は人それぞれです。



もう一つの

「-実践-」では

私、Da.天使のサバゲにおいての動きを

解説しますが、

人により

向き・不向きがありますので

万人向けに必ず良い!!とは

言えません。

あしからず。。。。






最後に

唐草人氏

過日、抹茶をご馳走になり

有り難うございました。



唐草人の抹茶





Da.天使
  


Posted by CQBスタッフ  at 18:29Comments(3)ルシファーの囁き-理論-